日記
自由な旅人ケイちゃんです。 旅の終わりに、空港のゲートラウンンジや駅の待合室で思うこと。 「あ~、楽しかった。」と思う反面、 「疲れたぁ~、ぐったりじゃぁ。」ってのもあって、 そして最後は、思いっ切り、 サザエさん症候群(-_-;)
自由な旅人ケイちゃんです。 マスク生活も間もなく終わろうとしています。 眉がほぼ無の(まろ眉です。)わたくしは、眉の重要性を感じ眉アートメイクに挑戦しております。 やるとなったら失敗はありえない。 完璧を目指し、まずは美眉サロンで似合う眉を提…
自由な旅人ケイちゃんです。 自治体の骨粗しょう症検診で「早めに治療を開始した方が安心かも。」という診断をもらったのが、約1週間前。 capydayo.hatenablog.com
自由な旅人ケイちゃんです。 今も江戸の情緒が息づく街、”門前仲町”。 ”もんぜんなかまち”って言うたら”もんぜんなかちょう”だと指摘された。 外国人が「日本語が一番難しい。」って言うんがわかるわ~。 日本人でも、ようわからん( ̄▽ ̄;)
自由な旅人ケイちゃんです。 平日のみの営業で、行くことにハードルが高い、食べ〇〇百名店『高山珈琲』。 いつか行きたいと思っていたら、所用で神田方面に出かけることになり、これは、 チャンス到来! 堂々と平日昼間、神田でランチです。
自由な旅人ケイちゃんです。 お茶のあるおもてなしの風景「茶を食す」というコンセプトの和食ダイニングで、大人のアフタヌーンティーを楽しみました。
自由な旅人ケイちゃんです。 人生100年時代。 ピンコロが理想と思っていますが、いつ何時何が起こるかわからない。 高まる健康志向で色んなビジネスが流行っているようですが、1年に1回の定期健康診断を受けることが基本だと思っております。 1年に1…
自由な旅人ケイちゃんです。 信号機があるところで見かける 押ボタン式信号機。 信号待ちしている歩行者も、車を運転している人も、人生で1度は見たことあるんじゃないかと思いますが。 見たことない人いらっしゃる? 「見たことないわ。」とおっしゃる人は…
自由な旅人ケイちゃんです。 思い立ったが吉日。 一泊二日で長崎に行ってきました。 目的地は 『長崎バイオパーク』 。 初めて 『長崎バイオパーク』 を訪問したのが2009年。 そこから始まった『カピバラ求めて全国貧乏旅行』。
自由な旅人ケイちゃんです。 鉄道ファンの中で人気のスポット、 御茶ノ水駅の聖橋(ひじりばし)からみる3路線電車の立体交差をみてきました。
自由な旅人ケイちゃんです。 一度ハマったら、毎日毎日、同じモノを食べ続けるケイちゃんと平成デジタル娘。 現在進行形でハマっているお菓子、三幸製菓の『雪の宿』 。 大人気の超ロングセラー商品。 昭和生まれなら、誰もが一度は手に取ったことがあるんじ…
自由な旅人ケイちゃんです。 大人も子どもも大好きな星のカービィ。 カービィの世界が楽しめる『カービィカフェ』に行ってきました。 完全予約制で、毎月10日18時に翌月の席の受付開始。
自由な旅人ケイちゃんです。 当日券の決済をし損ねて、最終目的地『佐川美術館』 に行き損ねた旅の最終日。 急きょ、早めに京都入り。 荷物をコインロッカーに預け、さてどこに行こうか。 帰りの新幹線まで数時間。 駅界隈からなるべく離れないよう『錦市場…
自由な旅人ケイちゃんです。 『石の寺 教林坊』の紅葉が観たくて訪問した滋賀県ウロウロ旅。 いつの間にか時が流れ、今は「冬」ですが、まだ旅の続きがありました。 MIHO MUSEUM↓石の寺 教林坊↓ラ コリーナ近江八幡 どれもワクワクする素敵な場所でした。
自由な旅人ケイちゃんです。 あ~スッキリした! 左耳が、聞こえにくくなってかれこれ2週間。 年末にコロナ陽性になり耳鼻科には行けず。 原因はわかっていました。
自由な旅人ケイちゃんです。 早起きは三文の徳 若い頃は理解できなかったことわざです。 1分1秒でも布団の中でぬくぬくしていたい。 ギリギリになって飛び起き、自転車制限速度超えでぶっちぎり。 チャイムぎりぎりに教室に飛び込んだ高校時代。
自由な旅人ケイちゃんです。 ついに、家庭内独立国家宣言をした、眠り汚部屋のじじい『夢みる関白宣言』。 段々呼び方が長くなるわ(笑) capydayo.hatenablog.com 娘との壮絶なバトルの末、家事分担を絶対的に拒絶しました。
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 自由な旅人ケイちゃんです。 新型コロナウイルス感染症に罹患し、自室監禁生活で締めくくった2022年。 待機5日目の29日に抗原検査をすると結果は”陽性”。 コロナの野郎しぶとい。。。 待機最…
自由な旅人ケイちゃんです。 ある朝のこと。 カーテンを開くと。。。 んっ?綿菓子?
自由な旅人ケイちゃんです。 新型コロナウイルス罹患後、自室監禁生活も、今日を含め、残すところ3日となりました。 抗原検査の結果が”陽性”を示したのが、発熱から3日目の朝。 発熱日と翌日は”陰性”でしたが、絶対怪しいと感じたので更に翌日検査。 2回陰性…
自由な旅人ケイちゃんです。 定年退職から再雇用契約が現在進行形の『夢みる関白宣言』。 給与の激変に愕然とし、思わず口にしてしまった家族への指令。 「今後は、家賃と生活費を3分の1ずつ負担せよ。」
自由な旅人ケイちゃんです。 12/24に発熱。 12/26に抗原検査でコロナ陽性になり自室監禁中でございます。 capydayo.hatenablog.com 12/24発熱時は陰性、12/25微熱時も陰性、12/26回復(平熱)時で陽性ってなんなんだー。
自由な旅人ケイちゃんです。 世の中が、クリスマスで浮かれ、年末年始に向かって歩き始めている今日。 ここへきてコロナ陽性が判明しました。 身内の不幸以外、会社を休んだことのない健康優良児だったのに。 インフルエンザにも、人生でかかったことのない…
自由な旅人ケイちゃんです。 二泊三日の滋賀県ウロウロ旅。 capydayo.hatenablog.com 旅に出る前に、毎月お世話になってる美容師さんに話をすると「滋賀県ならクラブハリエに行ってみて💛」と言われました。 クラブハリエ ↓
自由な旅人ケイちゃんです。 貴重な週末。 たまの旅行やお出かけ、週末まとめての買い出しや美容院。 マツエク行ったり、病院行ったり。。。 病院といっても病気じゃありません。3ヶ月に1回の歯の定期健診です。 とにかく女はいくつになっても忙しい。
自由な旅人ケイちゃんです。 日本一美しい紅葉を魅せてくれる『石の寺 教林坊』に行きたくて滋賀をウロウロと二泊三日。 capydayo.hatenablog.com
自由な旅人ケイちゃんです。 二泊三日で滋賀県をウロウロとしてきました。 一番の目的は『石の寺 教林坊』 。 2021年5月にツベルクリン様(id:tuberculin)の記事をみて、どうしても行きたくなった場所です。
自由な旅人ケイちゃんです。 定年退職を迎え再雇用に入った我が家の『夢みる関白宣言』。 「給与減ってもいいんだから、楽な働き方をすれば?」と提案しましたが、なにせプライドが高い「元・企業戦士」。 週4日勤務より少し給与が高い週5日勤務で、稼げる…
自由な旅人ケイちゃんです。 スマホを「iPhone」から「Google Pixel7」に変更。 capydayo.hatenablog.com 現在「iPhone」は「Googleストアの下取り」に出しており、査定結果の通知待ち中。 見積り額どおり(見積額の満額)だったら嬉しいんだけど。 週末は、…
自由な旅人ケイちゃんです。 スマホを「iPhone」から「Android」に変えました。 ずーっと「Android」派でしたが、ここ2年は「iPhone 12」を使用。 Android派というよりデータ移行がめんどくさかっただけです(^^; そろそろ2年だし買い替えましょか。 しかし…