自由な旅人ケイちゃんです。
あんこ好きな私にLINEで連絡がきました。
「トリアノンの新メニューにあんバタートーストがあったよ。」
トリアノンって?
高円寺駅前にある老舗洋菓子店のこと。
うふふ💛
お昼から在宅ワークに切り替えてちゃちゃっと行きました。
※食べ終わった後、ちゃんと家に帰って少しお仕事しましたよ。
この喫茶室の飾りっ気のない文字が昭和感あふれていて、いつまでもこのままであってほしいと思う。
変わらない椅子が座り心地イイんですよ。
今時のカフェの椅子はお洒落ですが、硬すぎてお尻が痛い。
長居させないためにわざと硬い椅子使ってる?なんて疑っちゃいます。
メニューもみないで注文したあんバタートースト!
横からみるとわかります?
これデニッシュパンを利用したトーストなんです。
クロワッサンやデニッシュパンも大好きなんで、LINEで連絡が着て直ぐ飛びついた単純な思考回路です。
美味しかった~💛
デニッシュ生地にバターONですから、油ギトギトで最高です💛
あんこは市販のモノでしょうか?
ちょっと分かりませんが、これと言って特別なあんこってわけじゃなさそうでした。
※美味しいですが。。。あくまで私の感想ですのでお許しをm(__)m
あんことバターの組み合わせは外せませんね。
店内はサラリーマンの男性が多く、ランチ時なのに、甘い系のパンを使った料理とケーキを注文して食べている。
サラリーマンの方々の表情をみるととっても幸せそうでした。
食べる幸せって女性も男性も一緒だなぁ。
テレビ番組で健康にいい食材は△◇って放送すると、その日のうちにその食材は消える。
一時的なブームの食べ物に直ぐ飛びつき、飽きた頃には次の食べ物に飛びつく。
それで食べる幸せを感じることができるのかな?
別に好きでもないモノを健康にイイらしいからといって食べ続けて、本当に健康になれるのかな?
適当なテレビ番組に惑わされることなく、食べたいモノを食べて幸せを感じることが、いつまでも健康的に過ごせる秘訣だと思います。
胃袋が欲しているモノを食べて心はワクワク、体も喜んで元気モリモリ!
サラリーマンが嬉しそうに甘いモノを食べてる表情は幸せそのモノでしたよ。
日々の暮らしに感謝し、幸せを感じるストレスフリーな生活が一番!
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓