ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

団体専用新幹線で行く!JR東海浜松工場へGO

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

自由な旅人ケイちゃんです。

JR東海ツアーズが販売したJR東海浜松工場へGO」ツアーに参加してきました。

このツアーは、団体専用列車に乗り、途中から新幹線の路線を外れ、浜松工場に入るための路線に入り、直接浜松工場内に向かうというもの。

普段見られない新幹線の保守用車や新幹線の下側、またドクターイエローの車内見学や記念撮影ができるというとっても魅力的な企画でした。

【出発日】
2023年10月21日(土)
【旅行行程】
 『首都圏発(浜松工場団体専用列車利用プラン)
 ・往路
東京駅6:54発 ※品川と新横浜で乗車あり
浜松工場9:15着(専用列車で工場へ直接入場)
 ・復路
浜松工場11:45発
東京駅14:27着 ※新横浜と品川で降車あり

もう団体専用列車というだけで大興奮。

修学旅行みたいでワクワクする💛

全席指定席ですが、知らない人と相席にならないよう配慮されています。

私たちは二人でしたが、3人席側の席。

空いてる席に荷物を置くことができたのでちょっとラッキーでした。

”9:55”と書かれた小さな紙は、ドクターイエローの車内見学時間。

皆がドクターイエローに入りたいわけですから混み合わないよう時間配分は必要ですね。

私たちが乗車した団体専用新幹線は、浜松駅を過ぎたところで一旦停車。

下り線から側線へ、そして回送線へとゆっくり移動。

ここで運転士さんが1号車から16号車へと向かいます。

浜松工場へ入るためにはスイッチバック(進行方向が変わる)をする必要があるからです。

運転士さんが16号車へ移動すると新幹線はゆっくり動き始めました。

いよいよ浜松工場に向かって出発進行。

車内では撮影ポイントのアナウンスがありました。

踏切です。

新幹線にはない踏切をゆっくりとした速度で通過。

私たちはカメラを向けます。

動画から切り取った写真で画像が悪いですm(__)m

踏切待ちをしている人もカメラを向けて手を振ってくれています。

乗客が乗った新幹線が通過するなんて、とっても珍しいことなんだと思います。

浜松工場に新幹線が入ってくると大勢の職員の方が手を振って出迎えて下さり歓迎ムード一色。

浜松工場の職員の皆さんとJR東海ツアーズの方々の協力あっての一大イベントは盛り上がること間違いなしって感じです。

到着後は、ドクターイエロー内だけ指定された時間見学で、その他は帰りの時間まで、自由見学、そしてお買い物を楽しめます。

真夜中だけ現れ、新幹線の安全な運行を守る保守用車の数々の展示や現場職員の方々の丁寧な説明でとっても勉強になります。

クレーンワゴン

とても大きなクレーンがついていて重い荷物を持ち上げることができる保守用車です。夜、新幹線が走っていない時間に電柱のとりかえをおこなう大きな工事に活躍します。

確認車

新幹線の始発列車前にライトで照らしながら線路等の安全を確認しながら走行させる保守用車です。夜間作業が安全に終了したか、線路に異物が落ちていないか等を最終的にチェックし始発からの安全な運行を支えてくれるんですね。

顔を外した新幹線をみるのも衝撃的でした。

先頭連結器

新幹線を他の新幹線や保守用車と合体する装置。また走れなくなった新幹線を助ける時に活躍するそうです。

普段みることができない新幹線の下側部分。

1号車から16号車までみれるよう開放して下さっています。

何気なく使っていたお手洗いやゴミ箱の下側。みえない下側で取り換え作業をして下さっていることに感謝ですね。

トラバーサ

車両を乗せたまま稼働させ車両を運びます。新幹線を乗せ実際に稼働させてくれました。前後に動く新幹線が横に動く姿はここでしかみれません。

日本一短い新幹線

1号車と16号車を転結させた東海道新幹線です。実際にこんな短い新幹線が走っていたらちょっとびっくり(笑)

そしていよいよ、ドクターイエローに乗り込みます。

車内は撮影禁止でしたので、写真はありませんが、降りたところで撮影をして下さるサービスがありました。

実際に走っているドクターイエローはみたことがありません。

斜めから撮影して分かりましたが、正面にカメラがついていました。

線路確認用のカメラなんだそうです。

ドクターイエロー

「新幹線のお医者さん」とも呼ばれ、線路のゆがみや架線のずれなどがないか、線路を走りながら確認しています。

安全な運行の為に走るドクターイエローの運行ダイヤは非公開。

走っているところに遭遇したいもんです。

ドクターイエローが走る時間をSNSで情報交換している人達の情報って意外とあってたりするんですよ、と教えてくれました。

帰りの新幹線ではおにぎり弁当とアイスの配布がありました。

駅弁ってなぜか美味しく感じてしまいます。

昔ながらの駅弁のお供のポリ茶容器のお茶ではありませんが、静岡茶ペットボトル付き。

11月からワゴン販売が終了となった「スゴイカタイアイス」を最後に食べることができて幸せ💛

多くの写真を撮っていますが載せきれないほど盛りだくさんな企画でした。

ドクターイエローに興味ある方もない方も十分満足できるツアーです。

www.jrtours.co.jp

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ