自由な旅人ケイちゃんです。
2023年10月6日にOPENしたスイーツ&ドルチェ専門店「ピノキオの家」に行ってきました。
このお店、吉祥寺駅から徒歩3分ほどなんですが、OPENして間もなく訪問したため1階に看板がなく辺りをさまよいました。
ルート案内では到着になっているのに肝心のお店がない(-_-;)
気づいたお店の方が2階から手を振って下さり場所が分かっというお恥ずかしい話。
※もう時も流れたので、看板はできたかな?
吉祥寺ドン・キホーテの裏手にある第2じぞうビルの2階にあるイタリアンレストラン『OSTERIA CENTRO(オステリア チェントロ)』内への内設OPENとなっていました。
ピノキオのいえ
【所 在 地】東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-11 第2吉祥寺じぞうビル2F
【アクセス】吉祥寺駅南口から徒歩3分
【営業時間】 [平 日]14:00~22:00
[土日祝]15:00~22:00
【定 休 日】月曜日
【電話番号】080‐9717‐2820
この日は女性お二人で対応されていました。
店内は10席ほどでこじんまりとした感じです。
スイーツ&ドルチェ専門店というだけあって趣向を凝らしたスイーツに目を奪われる。
いつか提供したいとずーっと計画されていたという『お団子』を選びました。
串団子と餡蜜セット
見ためが華やかな団子三兄弟!
ずーっと計画・開発をしていたイチオシの団子は、みたらしとあんこの他に季節感を感じる月替わりの変わり餡の三種類。
変わり餡はカボチャでした。
飾ってあるお花は全て食用花だそうです。
お団子は甘みの少ない大きめサイズで、甘いあんことのバランスが良かったと思います。
オリジナル餡蜜の3種類の寒天は無添加、化学調味料不使用で、黒蜜も店内で手作りしているんだそう。
団子も餡蜜も全て手作りのこだわりの一品でした。
飲み物は、ホットの生姜ティーを選びました。
「中の生姜も食べて大丈夫よ。」のお言葉をいただいたので、がっつりいただきました~。
かじると、”ザ・生姜”ってな感じの辛みがイイ塩梅でポカポカ温まるんじゃないかという気になりましたよ。
生姜でポカポカ内臓から温まっていい夜になりました。
吉祥寺にお越しの際は是非(^^♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓