自由な旅人ケイちゃんです。
毎年、私の誕生日には娘からプレゼントがあります。
誕生日が近づくと「なんか欲しいモンある?」と聞いてくる。
しかし、年々、物欲が無くなってきており、欲しいモンと言われても、特別欲しいモノが思い浮かばない。
今より10年若かった頃は、通勤カバン等、日常使うモノを所望しておりましたが、今では通勤カバンも肩に負担のかからない無印良品のリュックになっております。
ここ数年は、回答のない私にしびれを切らして、”母さんが絶対喜ぶモノ”を自分なりに考えて用意してくれます。
普段の会話や私の生活ぶりを観察して娘が考えたモノとは。
去年は、娘イチオシの日焼け止めでした。
歳と共に物欲は無くなりましたが、日焼け止めにはこだわりがある。
美白命の女ですから✨
私が愛用している日焼け止めが気に入らないそうで「これなら母さんのこだわりを全クリするはず。」と確信したそう。
確かに使用感が良く、日焼け止めとしての効果も抜群!
今では自分でリピート買いをしており、自分が愛用している日焼け止めと娘イチオシの日焼け止めを併用しています。
そし今年。
今年は、充電器でした。
Anker USB急速充電器 65Wピカチュウモデル
見た目とにかくカワイイです💛
使っていて思わずニッコリするぐらい💛
充電コードが本体と同じ色で、コードをとめるバンドもカミナリでとっても嬉しい。
USB-C×2,USB-A×1となっており、3台同時に充電できる優れもの!
家では、ノートPCとスマホを充電しながらFitbitを充電したりできる。
折りたたみのコンセントになっているのでカバンに入れて旅先にも持って行きます。
この充電器が手に入るまで、モバイルバッテリーを充電するアダプタと、スマホを充電するアダプタの2個をカバンに入れていました。
ふるい・やすい・ぼろいと三拍子そろった格安ホテルは、コンセントが少ない。
さすとこないやん(-_-;)
仕方ないから風呂場のコンセントとデスクのコンセントを使う。
コンセントが足りないから、モバイルバッテリーを充電して、その後差し替えてスマホを充電したりする。
これなら一つで、モバイルバッテリーとスマホを同時充電できる。
旅から帰って「ほんまコンセントなくて困るわ。」とぼやいているのを覚えていたんでしょう。
ポケモンデザインの急速充電器は三種類
●ピチューモデル20W
●ピカチュウモデル65W
●ライチュウモデル120W
ピチューモデルは、超コンパクトで携帯の充電器として最適。
※端子はType-Cのみ。
ピカチュウモデルは、3台同時充電ができる優れもの!
※端子はType-Cが二つとType-Aが一つ。
ライチュウモデルは、ピカチュウモデルよりも高出力で、充電に時間がかかり過ぎるのに我慢できない人向けかな。
※端子はType-Cが二つとType-Aが一つ。
おススメはやっぱり ピカチュウモデル!
これ一つで気分も明るく、みているだけで嬉しい💛
家で使うによし、旅先で使うにもよしの優れもの💛
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓