ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

日常からのプチ脱走!初秋の京都旅~美山かやぶきの里

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

自由な旅人ケイちゃんです。

紅葉の人混みを避け、初秋の京都を散策してきました。

とにかく日常から離れたい”プチ脱走”でございます。

仕事を終え、初日は新幹線で移動のみ。

前泊しておけば早朝からサッサと動けます。

まずは京都タワーにご挨拶。

駅舎に映り込む京都タワーは本当に美しい。

よろしゅうおたの申します。

翌朝、美山かやぶきの里を目指しました。

平日は、バスの直行便がないため公共交通機関を乗り継ぐ。

京都駅⇒美山かやぶきの里

約2時間25分

 京都

↓  JR嵯峨野線(園部行)

   (7:34ー8:20)

園部

↓  JR山陰本線(福地山行)

   (8:22ー8:34)

日吉

日吉駅からは南丹市営バスで美山へ向かいます。

9:10 南丹市営バスに乗りバスに揺られること約50分。

9:56 かやぶきの里最寄りバス停【北】に到着です。

かやぶきの里は日本の古き良き原風景を今にとどめる美しい山里の集落。

かやぶきの里のシンボルとも言える丸ポスト

ここから散策スタート!

至る所に放水銃が設置されていました。

どれも、かやぶき民家の形をしていて可愛らしい!

かやぶきの里一斉放水

毎年春と秋に地域住民の火災予防講習と放水銃の一斉点検が行われ、点検として行われる放水とかやぶきの里の景色が美しくたくさんの観光客が訪れるそうです。

毎年5月20日・12月1日ですが、今年の5月は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で中止となったそうです。

次は放水できたらいいですね~。

【北稲荷神社】

樹齢400年を超えるトチの木をみることができます。

でかい!とにかくデカいです!

【美山民族資料館】

かやぶき民家の母屋、納屋、蔵が公開され、昔の農家の暮らしぶりが体感できました。

かやぶき屋根の屋根裏も見学~!

【知井八幡神社

本殿は京都府の指定文化財で彫刻が細かく美しいと聞きました。

さっそくじっくり見る。

確かに細かい!

よく細かく彫れたもんだと思います。

【鎌倉神社】

とっても小さな神社ですが、里を見下ろすことができとっても綺麗でした。

山々の深い緑、時折そよぐ風、水路のせせらぎ、咲き誇るコスモス。

そして、自然と共に生きる日本のかやぶき屋根の家々。

生きかえる~!

ちょっと一息つきたくてカフェに立ち寄りました。

【カフェギャラリー彩花】

かやぶき屋根のカフェでホッと落ち着く空間です。

お店の中は、畳に丸いちゃぶ台。

巨人の星」のちゃぶ台もこんな感じかな?

私は「ちゃぶ台返し」はしませんよ。

縁側席に座り、外の景色を堪能させていただきました。

外のテラス席も気持ちが良さそう💛

小腹がすいたのでチーズケーキを選び、ちょっと腹ごしらえのつもりだったんですけど。

期間限定・数量限定の葡萄サンデーを追加。

限定の言葉に弱い(^^;

選んで正解!美味しい💛

お腹いっぱいになったところで帰りのバスに乗車します。

バスは1~2時間に1本。

事前に帰りのバスの時間を調べておいた方が安心です。
平日は、食事処やカフェ等お休みのところが多かったようです。

もし平日訪問するなら事前に調べておいた方がイイですね。

日常からの”プチ脱走”は始まったばかり!

現実に引き戻されながら書いています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ