ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

うつくしま ふくしま~秋の福島を楽しむ

自由な旅人ケイちゃんです。 秋の福島「うつくしま ふくしま」を楽しんできました。 日本の原風景「大内宿」 そしてみちのくの玄関「白河駅」 この二つをみたいと計画したのんびり列車旅。

工場見学に行きたい その朝に

自由な旅人ケイちゃんです。 双子の片割れっちと一緒にAGF工場見学に行ってきました。 私は、一人で前乗りで富岡製糸場を見学。 capydayo.hatenablog.com

美しさとは。。。

自由な旅人ケイちゃんです。 2024年11月23日から始まった八芳園の庭園ライトアップに行ってきました。 江戸時代から続く約400年の歴史ある回遊式庭園。 今まで縁もゆかりもなかった八芳園に足を踏み入れる。

大人の社会科見学~おいしさを支える最新技術を体験

自由な旅人ケイちゃんです。 美味しさを支える最新技術を体験! AGF関東㈱の工場見学に行ってきました。 最寄り駅は、東武伊勢崎線「世良田」駅。 東武伊勢崎線は、浅草~伊勢崎までを運行しています。 なんと1時間に1本~2本、通勤時間帯は3本のローカル線。

工場見学に行きたい その前に

自由な旅人ケイちゃんです。 双子の片割れっちと一緒にAGF工場見学に行ってきました。 と、その前に。。。 見学日の前日に一人で富岡製糸場を訪問。 富岡製糸場は、2014年6月に「富岡製糸場と絹産業遺産群」として世界遺産に登録。

相手の立場にたって考えると心が豊かになる

自由な旅人ケイちゃんです。 我が家の毛深い孫、ぽての手術から約10日経過。 術後に、傷口を保護する保護服と靴下が必要と言われてんやわんやの日々でした。 そんなもん用意してないが。

スマホの弊害?会話のない親子

自由な旅人ケイちゃんです。 今日のこと。 仕事帰りにホッと一息つきたくて、某サンマルク・カフェに立ち寄りました。 私の隣に座った親子。 1時間弱いたでしょうか。 母親が発した言葉は3つ。

工場見学に行きたい 宿泊編

自由な旅人ケイちゃんです。 いつものように双子の片割れっちからLINEが届く。 「ここ行きたい」 必ず日帰りで遊ぶ双子の片割れ。 AGA?

忙しいはありがたいこと

自由な旅人ケイちゃんです。 久ぶりにPCの前に座ることができました。 先日、一泊二日でゆるりと旅に出ました。 「書くぞー」と思っていましたが、監査が近く毎日残業(-_-;) ゆっくりする時間もなく数日過ごす。 それでも、旅には出たww

秋の癒し~静かな記念館カフェでほっこり

自由な旅人ケイちゃんです。 東京都文京区千駄木。 レトロな建物や歴史的建造物が残された下町情緒あふれる町。 文京区と言うだけあって、東京大学等の教育機関が近い。 更に過去の有名な文豪も居を構えていたと言う。

日本の教育に考えさせられたこと

自由な旅人ケイちゃんです。 先日、某有名今どきお洒落カフェにいた時のこと。 かなりご高齢な女性二人連れが入ってきました。 席を確保し先にお会計を済ませるスタイルのお店で、店員さんはマニュアル通りのしゃべりだ。