ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

愛おしい

自由な旅人ケイちゃんです。 毛深い孫、ぽてと暮らす日々。 相変わらず振り回されっ放しで疲労困憊。 生後約8ヶ月の、まだまだパピー犬。 既に29㎏ある体重は成犬なみ(-_-;)

世界の朝ごはんを食べてみた~クロアチア編

自由な旅人ケイちゃんです。 世界各地の朝ごはんが楽しめるレストラン「WORLD BREAKFAST ALLDAY(ワールド・ブレックファスト・オールデイ)」に行ってきました。 定番メニューのイギリス・アメリカ・台湾の朝ごはん以外に、特別メニューとして2ヶ月毎に国を…

日帰り 近鉄特急乗り継ぎ旅 ③

自由な旅人ケイちゃんです。 特急ひのとりに乗りたくて思い立った近鉄オンパレードの日帰り旅。 ついでに乗った青の交響曲は、最高に素晴らしい観光特急でした。 そして旅の最終目的、特急ひのとりが私を待っている。

日帰り 近鉄特急乗り継ぎ旅 ②

自由な旅人ケイちゃんです。 日帰りで近鉄特急乗り継ぎ旅。 capydayo.hatenablog.com 伊勢志摩ライナーを楽しんだ後は、飛鳥・吉野への上質な大人旅をコンセプトにした観光特急青の交響曲に乗車。 大和八木駅から近鉄電車に乗って青の交響曲乗車駅の橿原神宮…

日帰り 近鉄特急乗り継ぎ旅 ① 

自由な旅人ケイちゃんです。 昨年、近鉄名古屋駅を利用した時に、止まっていた赤い列車。 絶対、乗っちゃる! 近鉄名古屋⇔大阪難波間を1時間に1本ペースで運行している特急ひのとり。

たてもの文様で作る「あかり」ワークショップ

自由な旅人ケイちゃんです。 東京都港区白金台にある「東京都庭園美術館」で開催されたワークショップに参加しました。 現在、期間限定で建物公開中です。 capydayo.hatenablog.com

港区の魅力を感じる「港区立郷土歴史館」

自由な旅人ケイちゃんです。 最近は、高級住宅地で知られる白金エリアとご縁があり歩くことが多いこの頃。 私、歩けば歴史的建造物に当たる 東京メトロ白金台駅2番出口から徒歩1分。

同級生との会話が高齢者らしくなった

自由な旅人ケイちゃんです。 つながり続ける強烈な依存物SNS。 LINEはもちろん、Instagram(ほぼ、みるだけ)、X(旧Twitter)、Facebook。 いろいろやってますが、使い分けています。 Facebookをやっている人は高年齢の人が多いと聞きました。

こども、子ども、子供?

自由な旅人ケイちゃんです。 某中小企業に勤めるオバちゃん一人事務員。 ※全然自由な旅人じゃない(^^; 一人で経理・総務・雑務なんでもこなすが、現場の職員さんの仕事をもっと知りたい。 たまに、現場職員さんが受ける外部研修に参加させてもらっています。…

東京の自然にふれあえる森林緑地

自由な旅人ケイちゃんです。 東京都港区白金台にある「東京都庭園美術館」の建物公開展に行った帰り。 capydayo.hatenablog.com 行きがけに通りかかった施設が気になり入ってみました。

サビオな話

自由な旅人ケイちゃんです。 ある日の夜、テレビを視ていた関白宣言が私を呼んだ。 何かの番組で特集をやっていたらしい。 「サビオ覚えとる?」 はい、覚えていますとも。

オープンキャンパスは親子で参加?

自由な旅人ケイちゃんです。 大学のオープンキャンパスに参加したことってありますか? 私が大学を選んだ昭和の時代。 オープンキャンパスというものがあったのか? あったとしても、地方に住んでいたため、わざわざ見学のためだけに、高い交通費と宿泊費を…

切り絵をつくる~手ぬぐい にじゆら

自由な旅人ケイちゃんです。 『注染にじゆら日本橋店』で開催されたワークショップに参加しました。 今回で2回目。 前回は、手ぬぐいを自分で染めるワークショップ。 capydayo.hatenablog.com 染めあがった手ぬぐいの一部をお渡しし、サブバッグに加工をお願…