自由な旅人ケイちゃんです。
スマホを「iPhone」から「Google Pixel7」に変更。
現在「iPhone」は「Googleストアの下取り」に出しており、査定結果の通知待ち中。
見積り額どおり(見積額の満額)だったら嬉しいんだけど。
週末は、新しいスマホの初期設定で大忙し。
まあ忙しいのは、平成デジタル娘なんですけど(;^ω^)
頼りになるのは、昭和のじじいより平成生まれの娘(笑)
私は、指紋認証の為の存在で、ゆっくりお茶を啜りながら待機中。
「指っ!」と言われるたび、「ほいっ!」と指を差し出す。
無事、設定が終わった後からが大変。
今まで勝手に引き継いだ連絡先が、約600件。
LINEの友だちは、約200件。
「ナニ?コレ、ダレ?コレ。」
考えるのもめんどくさいので、思い切って現在使用しているであろうモノ以外全て削除しました。
勢いで削除しまくって、知り合いも削除されたよう(笑)
今は、Facebookあり、Twitterあり、Instagramありと、ありとあやゆる方法で探すことができるんで、まあいいかっ!
削除作業でぐったり、ゴロゴロしておりますとLINEが入りました。
LINEの主は、甘いモン大好きな双子の片割れっち。
双子「昨日、吉祥寺で人が並んどったコッペパン屋が気になる。行く?」
私「行くっ!いつ?」
双子「今日、これからでも。」
私「ほいっ!まだパジャマじゃけ準備して出る。」
こっからは速いよ。
眉は、アートメイクで出来上がってる。
スッと日焼け止め塗って、
サッと着替えて、
アッという間に電車に乗る。
コッペ田島 吉祥寺店
店前は行列ができてるけど、回転は早い。
メニュー表
総菜コッペパン、甘いコッペパン、そして揚げコッペパンと約30種類♪
注文後に「揚げたて・焼きたて・作りたて」のパンが出来上がると番号で呼ばれます。
2階のイートイン席でいただきました。
どこか昭和レトロを感じさせる店内。
小学校の給食を思い出させてくれワクワクした気持ちにさせてくれる。
給食のパンを自分で運んで「喫茶室」教室に入る。
黒板にチョークの文字が懐かしい。
カウンター席と4人掛けテーブル席が3つと狭いですが、ほとんどの方がテイクアウトですのでのんびり座っていただけました。
席についてからモバイルオーダーで注文も可能でした。
あんこたっぷり💛
コッペパンにも甘みがあり、ふっくらしっかり噛みごたえがあります。
そして、フルーツミックスサンド。
バラバラ事件になりました( ̄▽ ̄;)
テイクアウトで食べた揚げコッペ きなこ
やはりしっかり噛みごたえのある食感で、揚げてあるのにしつこくないく、これはやみつきになる美味しさ✨
吉祥寺にお越しの際は、素朴で美味しいコッペパンを是非♪
★パンの田島 吉祥寺店
<電話番号> 0422-21-9415
<アクセス> JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺駅」下車 北口 徒歩2分
<営業時間> 8:00~20:00
<定 休 日> 無休
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓