自由な旅人ケイちゃんです。
今年の元旦も、カラオケボックスでつつがなく過ごしたケイちゃん一家。
コロナ禍で、帰省することが出来なくなった年から、元旦は家族4人でカラオケボックスに行くことにしております。
行くというよりほぼ監禁状態です。
入る時は、3時間ほどで帰りたいと思うケイちゃん(母)と関白宣言(父)ですが、一度入ればあとは地獄。
時の流れに身を任せ、一日中監禁されることになります。
均等にマイクを回すため、歌わないという選択肢はありません。
まっ、結局ケイちゃんも大変盛り上がり歌い続けることに異存はございません。
結構楽しいんだこれが~(笑)
ただ、歌う曲が会社の方や友人と行くカラオケとはちょっと違う。
コロナで、ここんとこ行っていませんが。。。
歌い始めは、エヴァンゲリオンの”残酷な天使のテーゼ”、そして締めは、スラムダンクの”あなただけ見つめている”。毎年必ず。。。
我が家の子ども達(と言っても二人とも三十路)が、アニメオタク・ゲームオタクなもんで、最初から最後までアニソンのオンパレードです。
はっきり言って異様な世界です。
まあメジャーなところで、”ヒカルの碁”とか”セーラームーン”とか”犬夜叉”なんぞは良しとしましょう。ケイちゃんも子どもが小さいころ一緒に観ていたので歌います♪
そのうち地上波では放送されていない、一般ピープルの知らないマイナーなアニソンのオンパレード。
娘いわく「会社じゃ、ドン引きされるから絶対歌えない。」そうです。
社会人として、会社では普通の女子を演じているそうです。
超マイナーなアニソンを熱唱する娘を眺めながら「一度っきりの自分の人生。好きに生きろ!」と思っております。
三十路も半ばのデジタル娘は、休みの日も家で”Dead by Daylight”に明け暮れています。
カラオケボックスは今年も人が少なかったように感じました。去年は、ケイちゃん一家だけでした。
日常が戻るのにはもう少し時間がかかるのかもしれません。
あっ、ケイちゃんは、今も昔も、自由な旅人ですが(^▽^)/
わくわくドキドキな一年が始まりました✨
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓