ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

日本人に愛される『たい焼き』作りを楽しんだ

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

自由な旅人ケイちゃんです。

緊急事態宣言が解除され、電車が混み始め、飲食店にたくさんのお客様が座っている光景を眺める日々となりました。

そろそろお出かけを楽しんでもいいかな…と感じるこの頃です。

ケイちゃんは、面白そうと思ったことは即行動!!

とにかく色んなことを体験したい、体感したい✨

今日は、甘いあんこと、こんがり焼けた生地が絶妙にマッチ!

日本人に愛される『たい焼き』を作った美味しくて楽しい体験のお話です。

たい焼き作りを体験したお店は、浅草たい焼き工房『求楽』(ぐらく)

『求楽』のたい焼きは、昔ながらの伝統的な方法でたい焼きを作っていきます。

たい焼き作りの体験は事前に予約が必要となっていました。

ご予約はこちらから

  ↓ ↓ ↓ ↓

 浅草たい焼き工房『求楽』

東京メトロ浅草駅から徒歩10分くらい歩いたところで、たい焼きの幟(のぼり)発見。

店内は和風なお座敷カフェになっており、体験だけではなく、たい焼きを購入して店内での飲食を楽しむこともできるようになっています。

夏場はかき氷もあるそうです。

暑い夏はひんやり歯にしみるかき氷、寒い冬は心の底からアツアツになれるたい焼き…。

想像しただけで幸せ✨

ケイちゃん達はエプロン(すべて用意してあります。)を付けて、たい焼き作りに挑戦です。

まずは、

①映像をみて、たい焼き作りの流れを確認します。

映像をみただけじゃ、覚えられない…。

と思っていたら優しいお兄さんが手取り足取り説明をして下さいました。

②たい焼きの生地作り。

さっそく生地となる粉を網目状のふるいにかけます。

お菓子作りでも料理においても滑らかな生地にする為には必要な作業!

水を加えながら、さっくりかき混ぜて生地完成!

f:id:capydayo:20200606154104j:plain

f:id:capydayo:20200606154152j:plain

生地は、ちゃっきりという容器に流し込んでおきます。

このちゃっきりから生地を流し込む作業は本格的😊

たい焼き屋さんになった気分を満喫できます。

f:id:capydayo:20200606155651j:plain③具材選び

『求楽』では、オーソドックスなあんこ・クリームだけでなく、変わり種としてカレーやチーズなどたくさんの種類の具材が揃えてあります。

具材豊富だと嬉しい~✨

たくさんの具材から、一人2種類を選びます。

ケイちゃんはこの日、二人で訪問したので4種類の具材を選ぶことになりました。

定番のあんこは外せないよな😊

変わり種もおもしろそう😊😊

これって甘い生地に合うのかなぁ😊

考える時間もわくわく楽しい✨

悩みに悩みぬいて甘い系とお食事系を合わせ4種類が決定しました。

あんこは、このアンさしに入れ、たいの腹に一目盛りずつ入れていきます。

本当にたい焼き屋さんになった気分✨

f:id:capydayo:20200606155253j:plain

抹茶クリームも生地が固まる前に混ぜ込んで抹茶風味のたい焼き😊

f:id:capydayo:20200606155742j:plain左はカレーとチーズたっぷりの食事系たい焼き😊

具材をのせたら反対側にも生地を流し込みます。

f:id:capydayo:20200606155814j:plainそして「せーのっ!」で蓋をして待つこと3分ほど…。

f:id:capydayo:20200606155952j:plain 焼き板を開けると…。

たい焼きになっている✨

f:id:capydayo:20200606155848j:plain

f:id:capydayo:20200606160042j:plain

容器に並べると十分販売商品のようにみえるから不思議✨
完成したらすぐにできたてアツアツのたい焼きを味わいます。

※ソフトドリンク1杯無料

焼き立てのたい焼きの皮のパリパリ感とあんこのしっとり感が幸せを運んでくれたひと時でした。

もちろん6匹も一人じゃ食べきれない。

でも、ご安心下さい。

食べきれないたい焼きは、お土産として持ち帰り可能となっていました。

『たい焼き作り体験』

是非お腹を空かせて、家族やお友達とわいわい楽しく体験してください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ