自由な旅人ケイちゃんです。
日本で新型コロナが広がり始めた2020年2月下旬。
「どうする?何とかなるかな?」とギリギリ台湾に渡って以来、約3年半ぶりの海外旅行を満喫してきました。
海外といっても国内旅行より気楽に行ける韓国からスタート。
計画当初は、2泊3日でもソウルと釜山(プサン)一気に行っちゃえと欲望めらめら。
しかし、ソウルからプサンはKTX(日本で言う新幹線)移動で、約2時間15分~3時間。
右も左も分からないおばちゃん2人は無事移動できるのか?
2人での話し合いの結果、安全を期して行動しましょうと無駄な移動をやめ、ソウル市内のみの観光に絞り、ソウル市内で連泊することに。
飛行機+ホテルの予約は、常に安心・安全を追求し続ける海外の旅の友K子にお任せ。
台湾旅行の時、台湾のエバー航空を利用し、行きの機内食が口に合わなくて初日からげんなり具合が悪くなった過去を持つK子。
「高くなるけどANAを使いたい。」との申し出も、お任せしている以上文句は言いません。
海外で体調が悪くなるとやっぱり不安ですモン。
ホテルは三つ星ホテルのホテル グレイスリー ソウル。
地下鉄「市庁駅」下車、7番出口から徒歩3分。
予約データを送ってくれた時、ステキなホテルでびっくりしました✨
明洞の南大門エリアにあってとっても便利。
日系ホテルで、お風呂トイレ別で浴槽付きの日本人仕様。
歯ブラシ以外のアメニティは揃っているので文句なし。
ドライヤーは、しっかり風量があり日本から持ち込まないでも十分乾く。
部屋には110V用のコンセントがありアダプターや変圧器を持って行く必要がない。
日本語が話せるスタッフが常駐しているので安心。
1階がコンビニとスターバックスで食いっぱぐれることはない。
部屋はとってもキレイでスタイリッシュ。
ベッドもふかふかで、さすがK子だわ~。
完全に日本人仕様!
実際に宿泊客は日本人が多かったです。
こんなホテルに泊まっていいの~?
たまの贅沢だから自分を許す。
といっても、一人2泊3日で17,161円(円安で少し上がった)だったから、べらぼうに高いわけではないような。。。
三つ星ホテルの相場かしら。
こちらフロント階の写真ですが広々とした、シンプル・イズ・ベスト。
また韓国旅行の新定番WOWPASSの無人両替機がフロントの近くにあり、急きょ現金を引き出したいときに非常に助かりました。
WOWPASSについては、反省点もありますので、また書きます。
こんなにホテル自慢をしているのに、ほとんど写真がないことに気づきました。
ホテルのホームページを貼り付けておきます。
事前準備しておいた韓国旅行用アプリの一部が動かなくて初日からすったもんだで写真どころじゃなかった(-_-;)
シニア女子韓国旅は、失敗談のお話になりそうです。
でもね、人間は失敗から学ぶもの。
既にリベンジ旅行を考えてる自分がここにいる。
早速パスポートの更新準備に取り掛かっております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓