自由な旅人ケイちゃんです。
大人も子どもも大好きな星のカービィ。
カービィの世界が楽しめる『カービィカフェ』に行ってきました。
完全予約制で、毎月10日18時に翌月の席の受付開始。
週末の予約は、予約開始時間の瞬間で満席になるという超人気店です。
カービィカフェTOKYO
【所在地】東京スカイツリータウン・ソラマチ4階イーストヤード
【アクセス】地下鉄半蔵門線「押上(スカイツリー前)」駅、東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅下車すぐ
押上駅改札を出ると直ぐソラマチへ上がるエスカレーターがみえるので迷子になる心配はありません。
まだまだお正月気分満載。
遠くから眺めるスカイツリーと違って下からみると本当に大きくて迫力がある。
カフェ入口には、カービィと写真撮影できるスポットがありました。
可愛いはずのカービィがちょっと怖い雰囲気(笑)
撮影するなら、明るい太陽の下がイイかな。
予約時間前になるとスタッフさんが外に出てきて順次案内してくれます。
店内に入ると、まず撮影スポットがありました。
スタッフさんが一組ごと写真を撮ってくれるサービス付き。
オバちゃん二人組も童心に戻って撮影💛
撮影が終わると席まで案内してくれます。
私達は、店内ど真ん中のウィスピーウッズを囲むように座る席💛
よくみると、カービィが隠れてる(笑)
ハンバーガー、ピザ、オムライス等豊富なメニューが全てカービィの世界。
カービィのキャラで可愛らしく飾られています。
可愛くて、あれもこれも注文したいけど二人じゃ限界がある。
頼んだメニューは。。。
カービィのうきくきマシュマロ・オ・レとアートコレクション・オ・レ
可愛いマシュマロどうする?
溶かす?食べる?
オバちゃんは容赦なくガブッといきました(笑)
カービィのすいこみカプレーゼ
スタッフ「手前から、◇#△%&?◆…まるでカービィが吸い込んでるような写真になりますよ。」
????
高音かつ早口な説明で何が何だか聞きとれないオバちゃん二人( ̄▽ ̄;)
きっと、一つずつ食べてその度撮影して下さいってな感じだったのかな?
年齢を重ねると高音が聞きとりにくくなるって聞いたことあるけど本当だった。
加齢性難聴(老人性難聴)のはじまりか?
冬のカービィバーガー&粉雪チーズのパスタ
スタッフ「△%■&◇?…シャンシャンシャンシャン。」
やはり、高音かつ早口な説明で????
オバちゃんは聞きとれない( ̄▽ ̄;)
シャンシャンって言いながら粉チーズをパスタに振りかけていたから、それがどうやら粉雪らしい。
ワドワドワドルディの夢みるホワイトシチュー
聞きとれないけど、スタッフさんが笑顔で説明してくれるから、理解したフリして、こちらも笑顔でかえす(笑)
そして、各テーブル1つと決まっている定番人気メニュー✨
ヘンケイ!くるまほおばりケーキ~ホワイティホルンズ~
みてるだけで嬉しくなるデザート。
とっても大きくてかなり甘いので残す人が多いらしい。
もったいない話です。
「食べ物を粗末にしちゃいけません!」って育った世代なので何が起こっても残しません。
可愛くて食べるのがもったいないけど、、、
バッサリいきました~。
確かに甘すぎるお味ですが、完食💛
心地よく、遊び心いっぱいのメニューばかりでワクワク楽しい『カービィカフェ』。
スタッフさんの気配り・心配りも丁寧で、一歩入った瞬間からカービィの世界に連れて行ってくれる。年寄りは高音の早口は聞きとれませんが(笑)
家族連れも友達同士もとっても楽しい。
恋人同士もオバちゃんもとっても嬉しい。
ディズニーランドに負けず劣らずのホスピタリティ溢れる世界へどうぞ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓