ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

Z世代ってなんだ?オバちゃんのざれごと。

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

自由な旅人ケイちゃんです。

最近よく耳にるする『Z世代』

何となく「若い世代をさす言葉」ということは分かるけど。。。

何やそれ?

調べてみると、でてくるわ、でてくるわ。

一般的に1990年半ば~2010年代初頭に生まれた世代を指して使う言葉です。

日本では「ソーシャルネイティブ」「スマホネイティブ」などの言葉で表現され、世界人口のおよそ1/3を占めています。

ふうーーん。

うちの職場にもおるわ『Z世代』

確かにスマホはサクサクじゃな。

『Z世代』の次は『α世代』だそうだ。

もう、ええわ。

ベビーカーを押しているお母さんがスマホを触りながら歩いている。

これじゃ、危険回避できんじゃろ。

中にいる乳児をみるとスマホをサクサク触ってる。

『α世代』育成中か?

それ、違うやろー。

泣いたら親が言葉をかけあやす。

周りの景色、音、風などを感じさせ”五感”を刺激しようよ。

”五感”を刺激し、人間の原点である”感覚”を発達させることで、生命力にあふれる大人になっていくんよ。と思います。

 

晩御飯を食べに某ハンバーガー屋に行くとな。

お母さんと小さな子どもがおったんです。

子どもがお母さんに一生懸命話しかけても、お母さんはスマホから目を離すことはない。

「ふーん…。」

たまに、聞いてるんだか聞いてないんだか分からないような生返事。

これじゃ会話続かんよね。

それ、違うやろー。

一緒にご飯を食べに行っとるんなら、子どもの目をみながら会話を楽しむ。

成長過程の子どもにはこれ一番大事やろ。

子は親の鏡

姿、形はもちろんのこと、気質や行動までそっくりになる。

人の話を聞く姿勢を親が見せる。

丁寧な言葉で話しかける。

ホンマ大事と思います。

可愛い赤ちゃんもいずれ親にウソをつくようになる。

自分の身を守るためのウソです。

子どもを無条件で信じよう!

と、よく言われますが、親業完璧な人だけの話だと思います。

完璧な親ってなかなかおらんと思うな。

親も初心者。

感情的になり失敗することもたくさんある。

育児は育自

子どもの成長と同時に親も成長していく。

小さなころからいつも目をみて会話を続けていると、大きく成長した子どもの小さなウソを見抜くことができるんよね。

でも「ウソやろ。」と言ってはダメ!

子どもを無条件で信じよう!

と「お母さんはあなたを信じているのよ。」という姿勢だけは常にみせておくことが大事。

そして、自分でウソをついたことが反省できるよう会話で仕向けていく。

これも、小さなころから目をみて会話していないとできないことですが。

私も未熟でしたのでたくさんの失敗を経験したなぁ。

失敗を繰り返し自分を育てました。

子どももそれなりに巣立っていきました。

大変個性的なデジタル娘とアナログ息子になりましたが。。。

ゆとり世代』の二人です。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ