自由な旅人ケイちゃんです。
梅雨の合間の晴れ間の日のこと『三島スカイウォーク』に行ってきました。
のんびり東海道本線で行くこともできるエリアに住んでいますが、どうしても見たい景色があったので今回は東海道新幹線を利用。
どうしても見たい景色とは。。。
新横浜駅を発車した後に進行方向右手にカラフルな三角屋根の住宅街 が現れるという。
是非この目で確かめたい!
新幹線に乗り新横浜を出た後からスマホを構え待機しました。
待つこと10分弱。
みえたーー!
「新幹線から見て下さい。」と言わんばかりにカラフルな三角屋根が丘陵の斜面に並ぶ。
神奈川県平塚市の湘南日向岡住宅で1987年から分譲された住宅地だそうです。
ケイちゃんは学生時代から何度も新幹線を利用しているのに毎度アッという間に爆睡。
きっとその頃見るともっと鮮やかだったんだろうな。。。
とりあえず一つの目的を達成しホッと一息つきました。
昼寝をする間もなく三島駅に到着。
三島駅南口からバスを利用して向かいます。
1時間に一本しかないローカル路線なので事前にバスの時間は確かめておく必要があります。
現金で往復するより、一日乗車券『みしまるきっぷ』を利用した方が往復だけでも断然お得です。
バスに揺られること約30分。
三島スカイウォーク南エリアに到着。
南エリアは、地場産にこだわった食事やショッピングが楽しめるエリア。
ほぼ写真を撮り忘れていますのでパンフレットをどうぞ。
まずはトイレに入る。
とっても美しいトイレの入り口。
空間づくりにこだわった『ラグジュアリートイレ』
建設費2億円かけて作ったそうです😲
日本庭園もあり広々~。
(男性トイレは不明です。)
ラグジュアリーというだけあってペーパーの質がイイ。
使い心地100点満点✨
豪華なトイレだけを利用させていただき吊り橋へと向かいました。
撮影スポット!
皆さん、ここで橋を背景に撮影されていました。
渡るよ~。
渡っているお方は、私じゃありません。
先にお渡りになっていたどこぞのお兄様。
時折吹く風が気持ちイイ✨
遠くに駿河湾が見える。
富士山は?
みえたーー!
どこ?
ここです。
雲に隠れて腹だけ少々。。。
快晴だったら、大きな富士山と青空と吊り橋の三点セットで絶景だったんだろうな。
全長400メートルの橋を渡って到着した北エリア。
北エリアは、アクティビティやドッグランがあり自然の中で身体を思いっ切り動かして遊ぶエリア。
アクティビティにもレベルがあり、大人も子供も楽しめるようになっていました。
今回は、足指骨折が完治していない為アクティビティは断念。
ちょうど、アジサイが満開の時期でしたので、アジサイの小径を散歩することにしました。
Kiroro?キロロ?
よく見るとキコロ。
『Kicoroの森』
キコロって何?
森の中には、たくさんのアジサイが咲いていました。
キコロがいたーー!
森のあちこちに住まうキコロ発見!!
展望台からの眺め~。
目線を落とすとキコロもいらっしゃる(^▽^)/
アジサイの小径を散策した後は空色『そらソフト』をいただいたよ。
色は空色ですが、味はあっさり目のバニラ味で食べやすい。
栄養補給をした後はどうしてもやりたかった『ロングジップスライド』に挑戦!
吊り橋の真横をロープ1本で滑り降りるアクティビティです。
同意書を記入し(事故があっても自己責任みたいな内容です(笑))
荷物はコインロッカーに入れました。
スマホ持ち込み可能ですが、落とす恐れがあったので今回はスマホもロッカーに入れることにしました。
準備完了!!
事前にレクチャーがありますのでご安心を!
ケイちゃんは理解力の衰えがあり、言われていることが、さっぱり分かりませんでした。若い子達は理解できたのかな?
言葉より実践あるのみ!
言われていることが分からなくても問題なく自分のロープをセットすることができました。
写真がないのでパンフレットの写真を使わせてもらいます。
こんな感じ~。
景色も素晴らしいし、空を飛んでいる感覚がサイコーに気持ちイイ。
往路は着地に少々失敗し、引きずられるようにして止まりました。
ほぼ全員失敗(笑)
思ったより早いスピードで着地するので足の回転が間に合わない。
復路は、担当者に「どうしたらうまく着地できるか。」をきいて飛び降りる。
一度経験しているのでスピードもイメージでき、ほぼ皆、無事着地できたようです。
これは本当にサイコーに楽しかった💛
きて良かった✨
再び吊り橋を渡り南エリアへ向かう。
どうせなら南エリアの『森のキッチン』で三島コロッケがのったカレーを食べたかった。
しかし、本日同行していた『夢みる関白宣言』は大の海鮮好き💛
「三島で海鮮が食べたい。」と言う。
(まあ駿河湾ですから。。。)
今日は、関白宣言孝行をすると決め、彼の休みに合わせ休暇を取ったケイちゃん。
優しい(?)ケイちゃんは三島コロッケを断念し、三島駅行きバスに乗り込む。
バスの中で検索して、駅前の居酒屋さんに入りました。
関白宣言が食べたかった『駿河湾特産桜えび』
『生しらす』
大満足な関白宣言!
確かに新鮮で美味い💛
ケイちゃんは。。。
がっつりウナギで栄養をつけました。
駆け足で遊んだ『三島スカイウォーク』
足指が治ったら、最高に天気のイイ日にゆっくり楽しみたい場所です。
早めに帰宅した二人。
年齢でしょうか?
紫外線にあたったせいでしょうか?
関白宣言は18時過ぎから爆睡😪
ケイちゃんも19時過ぎには爆睡😪
ぐっすり眠って次の朝まで一度も目が覚めることはありませんでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓