自由な旅人ケイちゃんです。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う精神的な不調 ”コロナ鬱(うつ)”や、周りに迷惑をかけて申し訳ないと自殺される方がいるという悲しすぎるニュース。
責任を感じる必要はないし、どんなに気を付けていてもなるときはなる。
感染リスクを0にすることは無理な世の中。
みんなが他人を責めることなく、それぞれが上手に気分転換できて、楽に過ごせたらいいですね。
一家の大黒柱、夢みる関白宣言は、コロナ以降、ほぼ会社と自宅の往復のみ、休日は家でゴロゴロと引きこもりがちな日々を過ごしています。
まあ、普段からお家が大好きで、自由に生きているケイちゃんや子ども達二人と違い、とにかく『かまってちゃん』。
家族に甘えたい・家族と絡んでいたい、というのが全面に出ています。
あっ、でも家の外に一歩出ると、亭主関白・昭和の頑固おやじ風を気取っていますが(笑)
益々、引きこもりがちなので気分転換に外に行こうと誘っても、「体調が悪い。」「今は出かける時じゃない。」とあっさり断られます。
「もしかして、これ、コロナ鬱じゃね?」
疑惑浮上です。
まあ、家族が勝手に疑っているだけなんですが…。
少しでも体調が悪いと感じると、30分おきに体温を測り、
ケイちゃんの心の声⇒(そんなに測っても変わらんわい。)
常に体調が悪そうにしている。
ケイちゃんの心の声⇒(優しい言葉が欲しい気持ちがミエミエなんじゃ。)
そしてリビングに布団を引いてテレビを観ながら転がっている。
ケイちゃんの心の声⇒(体調悪いんなら自分の部屋で寝とけーー。)
これって、どこの家庭でもありそうなご主人あるあるのなのかもしれません。
何十年もみてきているので、家族は「また、いつものかまってちゃん。」という反応…。
ケイちゃん達は、太陽さんだから、適当に構いながら適当にかわしながら、上手にやり過ごしています。
capydayo.hatenablog.com特に平成デジタル娘は、上手に手のひらでコロコロ転がしています。
つい最近のことです。職場でコロナ陽性者が出ました。
関白宣言は濃厚接触者ではないので、PCR検査対象外だったそうです。
しかし、その頃から「なんとなく体調悪い。」と言う日が増え、ちょっと風邪気味かな?という程度で、内科に行き、PCR検査をお願いしていました。
もちろん、受ける必要なしの太鼓判!!
数回、受診したそうですが毎度、太鼓判を押され泣く泣く帰ってきていました。
まあ、医者はプロですから、その判断は正しいのかなと思っています。
そもそもPCR検査は、受ける瞬間までの”陽性・陰性”の判断であって、一歩そこから外へ出たら、再びリスクだらけの世界で過ごす毎日。
やっぱり本当に疑わしい症状がある人が病院へ行き、医者が判断した人だけが受ければいいかなと思っています。
家族は「父さんらしいよねぇ~。」と笑って過ごしています。
そんなに陽性の診断がほしいのか?
ここまでくると、もしかして ”コロナうつ(鬱)”?
そうしている間に、ケイちゃんの職場で、陽性者第1号が出てしまいました。
ケイちゃんは、濃厚接触者ではなく、怪しい症状もない。
変わらず元気なので、もちろん検査対象外でした。
しかし、関白宣言は自分の会社に電話をかけ「妻の職場で陽性者が出て濃厚接触者になるかもしれないので会社を休みます。」と連絡していました。
それ、コロナ詐欺じゃん!!
ケイちゃんは濃厚接触者ではないので普通に出勤なんですけど!
子ども達は「まあ心配性だから、心配で心配でしょーがないんじゃない?」と笑っていました。
そこからが大変です。
再び「体調が悪い。」の連呼。
ケイちゃんの心の声⇒(始まったぁ。)
また、内科に通い続け、PCR検査必要なしの太鼓判を押され、それでも懲りずに内科に行く。
ついに「以前、自律神経失調症って言われたことないですか?」と聞かれたそうです。
最終的に、37度5分の微熱があった日にPCR検査を受けることができたようです。
「今日、PCR検査受けた。結果は明日の夜だそうだ。」とラインで連絡がありました。
丁度、ジムで筋トレをしている最中で、大慌てでジムを後にしました。
家族がPCR検査を受ける場合、家族も結果が出るまで自宅待機という基本的なルールは守りたいです。
次の日に、まつエクやフットマッサージの予定を入れていましたが、全てキャンセルしました。
関白宣言はリビングでゴロゴロしたいでしょうが、PCR検査を受けたという自覚をしてもらう為「部屋から出ない」「自分が触ったところは消毒」「食事は自分の部屋で」を守ってもらいました。
リビングに転がり、家族に構ってほしい関白宣言には地獄だったようです。
次の日の18時には、陰性の連絡があり部屋から嬉しそうに出てきました。
自分の会社に電話をし、陰性の報告。
部屋に閉じ込められた話を嬉しそうにしていました。
今日は、リビングでゴロゴロしています。
昨日までの体調不良が嘘のように元気に過ごしています。
皆さんも "コロナ鬱"にはご用心です。
食う・寝る・動く(適度な運動)・息抜き・気分転換
自分に合ったストレス解消法をみつけて健康的で楽しい毎日を過ごしたいもんです。
かまってちゃんの夢みる関白宣言にも、家族愛をいっぱい注いで、楽しい毎日を過ごしてもらいたいと思います。
なんたって『北風と太陽』の太陽の家族だから(^▽^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓