自由な旅人ケイちゃんです。
緊急事態宣言が解除となり、京都界隈をゆるりと旅して参りました。
やはり真面目な日本人。
政府に「マンボウです」「緊急事態宣言です」と言われれば、ちゃーんと県をまたがないよう気をつけていました。
仕事は別ですが。。。
当初は9月の予定でしたが、緊急事態宣言延長によりキャンセル。
10月になればと思い予約を入れて正解でした。
人は動いてはいましたが、まだまだ少ない。
出発当日は午後から休みを取り品川から新幹線で移動しました。
毎度、京都訪問時にやることは2つほど決まっておりまして。
一つ目:JR京都伊勢丹の『マールブランシュ』か『都路里』に入り、京都タワーを眺めながらパフェをいだだく。
いつものように6階まで上がると『マールブランシュ』は閉まっていました。
「あれ?マールブランシュさん改装中かな?」
何も疑わず、今回は『都路里』へ。
タワーが観えるよう、窓際の席に案内してもらいましたが、何だかいつもと違う眺め。
「あれれ?? 」
『マールブランシュ』の窓にカバーがかけられており反射して見えにくい。
「まあ、ええかっ。」
限定パフェ【秋の粧い】
『都路里』のパフェは本当に美味しい✨
ケイちゃんにとっては旅の始まりの味✨
後から分かったんですが『マールブランシュ』は閉店し、3階に『マールブランシュ ロマンの森』として再スタートしていたようです。
次回は行ってみよー!
二つ目:京都タワーにご挨拶。
京都タワーは本当に美しいと思います。
丁度灯りがついた時間は曇り空。
京都タワーに挨拶をして振り返ると。。。
京都駅に映り込むタワーに見惚れてしまいます。
京都駅って本当に素晴らしい輝きを魅せてくれる!
駅の壁に映り込んだタワーも美しい。
そしてゆっくり時間が経過するのを待つ。
魅せられて。
駅に映り込むタワーを眺めながら明日からの旅の期待値大!
ワクワク、ドキドキな旅が始まる(^^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓