自由な旅人ケイちゃんです。
昨年、12月25日のことですが、ちょっと気になるカレー屋さんに行ってきました。
『健康的にやせるカレー専門店 バターの沼』
12月下旬にSNSでみて気になりまして、そのうち行こうと思っていました。
公式Instagramを確認すると、なんと12月31日で閉店とのこと。
いやいや食べたいんだが。
閉店前、25日(土)に大慌てで行った次第です。
田園都市線 池尻大橋駅から2分ほど歩いたところに『バターの沼』の看板発見!
やっぱり健康的にやせるカレーらしい✨
間借り営業の為、11時~15時という営業時間。
12月31日閉店ではありますが、移転なんだ~!良かった(^▽^)/
”バター”を押しているだけあって使用している”グラスフェッドバター”が飾ってある。
【メニュー表】
バターチキンカレー・バターポークカレー・バタービーフカレーの3種類。
全て”グラスフェッドバター”を使用。
ここで”グラスフェッドバター”って何?って話になりますが、
「グラスフェッドバター」とは、牧草(grass)だけをエサ(fet)として飼育された牛のミルクで作られたバターのこと。
だそうです。
だから?ってことで更に深堀りすると、
ってことは?
カロテン⇒美肌作用
共役リノール酸⇒ダイエット効果
そういうことか!
えーことばっかりやん!
健康的にやせるカレーのキャッチコピーに納得しました。
ビーフが好きですが「初めての方にはバターチキンカレーをおススメします。」と言われましたのでバターチキンカレーとラッシーをお願いしました。
【バターチキンカレーとナン】
【ナン】
日本にあるインド料理屋でみる”涙型”のナンと違って丸い。
国産おからにアーモンドを練り込んだグルテンフリー・シュガーフリーの低糖質ナン。
もっちりとした生地にアーモンドの歯ごたえが刺激になってとっても美味しい。
大きさも女性向け!
【バターチキンカレー】
トマトベースの甘いバターチキンカレーは、まろやかでコクがあり、おからのナンと相性がイイです。
【ラッシー】
豆乳ベースのラッシーは初めてです。
レモンの酸っぱみがうまく混ざり合ってサッパリとした味わい💛
本当に美味しいカレータイムでした。
店主のお兄さんとお話したら、1月中には新天地で再び営業開始するそうです。
今から楽しみ💛
次はビーフカレーを楽しみたいと思います。
そして!ここから追記です。
1月7日に神宮前二丁目で開店!
早速行ってきました。
café LUCKAND(ラカンド)にて1月7日~3月30日の間借り営業です。
【店内】
入って右側がカレー屋さんの席で、そこからカフェ(入って左側)の雰囲気を撮ってみました。
右側はこんな感じです!
二人掛けの席が4つ、そしてカウンター席があります。
【バタービーフカレーとナン】
今回は、グラスフェッドバターを使ったビーフカレー。
やっぱりまろやかな味で、もっちりとしたおからのナンとの相性がイイ💛
【ラッシー】
ラッシーの器が、洋から和へ。
雰囲気は違うけど、豆乳ベースのラッシーはサッパリとして美味しい💛
お客様が増えてきたので、左側のカフェ席に移って、café LUCKAND(ラカンド)さん自慢の珈琲も(^▽^)/
グルテンフリー・低糖質のカレーで健康的に✨
『健康的にやせるカレー専門店 バターの沼』
営業時間:11:30~15:00(LO14:30)
定休日:月曜日
場所:東京都渋谷区神宮前二丁目2‐4‐4 caféLUCKAND内
3月30日までの間借り営業です。
※現在(2022年6月)閉業
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓