ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

匠の技よ~高さ34センチのこだわり

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

自由な旅人ケイちゃんです。

我が家の毛深い孫、ぽてと暮らす日々。

仕事から帰ると、尻尾ブンブンで迎えてくれる。

喜んでくれるのはありがたいが、自分の大きさ理解してよ。

ぽての歯が私の顔に当たり、しょっちゅう顔面負傷(-_-;)

嬉しさで飛びつかないように現在教育中。

やんちゃぶりに拍車がかかり、カーテンを引きちぎり、断熱用に貼っていたプチプチ君もビリビリに破いた。

我が家のリビングは、外から丸見えのお家です。

ワンちゃんを連れたおばあちゃん(知らない人)が窓際まできて覗き込み、ぽてに挨拶してくれるのよ(笑)

しばらくそのままでしたが、さすがに恥ずかしい。

先日、我が家の関白宣言に作業を依頼。

目隠しシートを貼ってもらうことにしました。

ぽてがいる時間には作業はできません。

こちらがやっていることを観察しております。

犬は賢いです。

我が家の床には犬の足保護用のマットを貼り合わせています。

汚れが気になり、一度だけぽての前でマットを剥がしました。

ぽての心の声「このマット、剥がせるんや」

その日から一枚一枚剥がしまくりました。

そして角という角を食べちゃった。

ご主人様は、ダイヤが好き。

たった一度のあやまちで、このありさま。

目隠しシートの作業は絶対見せられない。

完璧な作業には、長い時間を要するとのことで、ぽてと半日ドッグランで過ごしました。

関白宣言からの作業終了の合図とともに家に帰ると、

匠の技よ。

完璧に仕事をこなす関白宣言。

彼のこだわりは、下34センチの空間。

ぽてがいつでも外を眺めることができるよう、ぽての目線の位置はシートなし。

いつもこの隙間から見送ってくれます。

私たちも一度外からしゃがんでのぞき込み、ぽてに手を振ってから駅に向かいます。

明るいうちに帰れたら、まずはここから中の様子をうかがう。

窓際で爆睡ぽて。

寝顔、怖っ( ̄▽ ̄;)

外を歩いている人、びっくりだろうな。

知らないおばあちゃんは、しゃがんで覗いています(笑)

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ