自由な旅人ケイちゃんです。
最近、SNSを開くと”犬”のお話がたくさん出てくる。
日々、犬の教育方法やしつけの仕方を検索しているからだろう。
その中のひとつに、ほんわかじ~んとくるお話がありました。
愛犬が天国の入口にたどり着く。
天国の門番が名前を聞くんだそう。
門番「名前は?」
犬「????」
どの子も自分の名前がわからない。
門番「名前は、生前に一番多く呼ばれていた言葉だよ」
犬「かわいいと呼ばれていたでちゅ」
門番「あーまたか・・・」
天国の待合室は『かわいい』ちゃんでいっぱいになっているんだそう。
みんな、かわいい、かわいいって言われて、それが名前だと思っているというお話です。
心がほんわかじ~んとしました。
そういえば私も家族も毎日「かわいい」を連発している。
私がぽてと過ごす時間はとっても短い。
それでも「かわいい」を日に何度も口にしている。
朝っぱらからウ△チのダイレクトキャッチの運命でも、最後には必ず「ぽてはおりこうだ、かわいいね」と言って出勤する。
腕をがぶられ傷だらけになっても、叱ったあとには必ず「おりこう犬だ、かわいいね」でしめる。
ぽても天国の受付で「僕の名前はかわいいです」って言うのかな?
怖っ( ̄▽ ̄;)
毎日、薄目を開けて眠るぽて。
こんな顔でも「かわいいね、おやすみ」と小さな声でささやくばあちゃんです。
我が家は、娘っちも息子っちも子どもの頃から薄目を開けて寝ています。
私「血は争えんな」
娘「血は繋がっとらんし」
血は繋がってないけど、娘の子どもですから(笑)
いつも一緒にいるからだんだん似てくるんだなぁ。
ほんわかじ~んとしたお話にお付き合い下さりありがとうございました。
世界中の動物たちがみんな天国の門番に「僕の名前はかわいいです」って言える世の中であってほしい。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓