ほっこり、まったり、ふんわりな日々

食べるの大好き!寝るのが大好き!筋トレ大好き!旅が大好き!やりたいことは全部やる、職業「事務員 兼 母」のつぶやきです。

スマホと離れてみた

当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています

自由な旅人ケイちゃんです。

新しいスマホを購入。

Google Pixel 3からずーっとPixel派。

途中、一度だけiPhoneに浮気をしましたが、やはりPixelが使いやすい。

カメラの性能も、iPhoneに負けていません。

2024 年 8 月に​新たに​ Google Pixel シリーズに​加わった​3種類。

Google Pixel 9

Google Pixel 9 Pro

Google Pixel 9 Pro XL​

大きさや性能が​異なります。

購入したスマホは、ディスプレイが大きく、バッテリーが長持ちのPro XL

本体価格177,900円と超びっくりなお値段ですが、39,900円で購入しました。

本体価格:177,900円

下取価格-88,000円

ストアクレジット:-50,000円

支払金額:39,900円

格安で購入する仕掛けに潜むカラクリ。

Pixelを使い続けると、下取りやストアクレジットが利用できます。

●下取り

スマホ購入と同時に古いスマホを下取りに出し査定してもらいます。

今回の査定額は、88,000円と査定額としてはマックス。

1年毎ぐらいにスマホを買い替えるので、キレイで不具合はないまま。

今のところ、毎度マックス金額での払い戻しが行われています。

※決済時(一括払いの場合)には、下取り価格なしで決済され、後から下取り価格が返金されます。

●ストアクレジット

スマホを購入すると、ストアクレジット(ポイント)が追加されます。

前回購入時に、50,000円のストアクレジットが追加されていました。

このストアクレジットを使い-50,000円

ちなみに、今回の購入でストアクレジット51,000円分が追加されました。

しかし、このストアクレジットが、買い替え続けてしまうカラクリ。

ストアクレジットの有効期限は約1年。

今回の有効期限は2025年9月1日。

このポイントが失効するのは悲しい。

こうして毎年買い替える運命に(^^;

Googleの手の平で躍らされる私。

また、Googleストアで購入すると、とにかく到着が早い。

8月24日 Googleストアで購入。

8月27日 スマホ到着。

8月29日 下取りキット到着。

下取りキットが届いたからには、新しいスマホにデータを移行。

そして、古いスマホを初期化し下取りに出さなくちゃ。

今はデータ移行も楽チン。

二つのスマホを並べるだけで、データは移行します。

あっと言う間の作業のはずですが、おばちゃんには、さっぱりわからんこってす。

毎度娘っちが全部サクサクこなす。

私は、顔認証や指紋認証のためだけに必要な存在。

娘っちの指示で、

「顔」と言われれば顔を提供。

「指」と言われれば指を提供。

「細かい作業はやっておく」と言われ、寝る前にスマホを渡す。

朝起きたら全ての設定が終わった新しいスマホが枕元に置いてありました。

持つべきは、昭和生まれの配偶者ではなく平成生まれのデジタル娘!と心得た。

しかし、お目当てのスマホケースと指に反応しやすいガラスフィルムがないため、しばらく、ケースなしで使うことに。

汚したくない。

ということで、急きょ仮のケースを注文し、ケースとフィルムが届くまでの3日間一切スマホには触れず。

緊急な連絡があったら困るので持ち歩きますが、触らない。

LINE等、連絡は入っていたけど無視。

で、困らなかった?

なんら困ることはなかった。

今までどんだけスマホに依存していたか。

世間の情報は、家に帰ってPCで確認できる。

LINEや各種SNSも、みたけりゃ家のPCでみられる。

わざわざみることもないと一切PCも開かず。

さらに、良かったと感じたことが3つ。

①背骨を褒められた

1週間に1回、背骨を整えてもらいに整骨院に通っています。

自分の姿勢・癖などで歪んだ背骨を真っ直ぐに整えてもらう。

スマホに触れなった3日経過後に訪問。

「100%ではないけど、今日はキレイだ」と言われました。

やっぱりスマホを触る時、何となく前かがみになっていたか?

②睡眠時間を確保できた

お布団に入ってスマホを触っていました。

サッサと寝りゃいいのに、いつの間にか時間が経過。

結局、日々の睡眠時間は4時間弱。

起きれないことはありませんが、週末死んだように眠ってしまうことがあります。

この3日間は、布団に入って秒で爆睡。

目覚めすっきり爽やか。

やっぱり最低6時間の睡眠確保は必要。

③お目めスッキリ!

仕事でPCは使うが、それ以外のスマホ・PCを止めただけで眼の疲れを一切感じない。

スマホの画面を見続けることが目に良くないことを実感。

目は一生の友だち

残りの人生、最後まで共に生きる目を大切にしようと思う。

しかし、失敗もあった。

居眠りこいた

歩きスマホはしませんが、電車内でスマホをみます。

各種SNSの確認・電子書籍にて読書ともってこいの時間。

1日目、スマホ触らないよね~。

車内でやることもなく、ボーっと座っている朝の時間。

アナウンス「間もなく〇△%◇#・・・」

「んっ?」

「どこや?」

思いっ切り居眠りこいた。

乗換駅はとっくに過ぎており、折返しの電車を待つ悲しい時間。

2日目、スマホ触らないよね~。

やっぱり居眠りして、後頭部を窓に強打。

恥ずかしい(〃ノωノ)

みんな知らん顔してくれてありがたい。

3日目、二度あることは三度ある。

私は居眠りすると、頭が後ろに傾くタイプのようです。

窓に強打して目覚める(^^;

そんな3日間を過ごし、今は、仮のケースに入れた新しいスマホを快適に使っています。

今回購入したガラスフィルムは優秀。

年齢を重ね、乾燥しているのか指紋認証が難しくなった私でも問題なくサクサク動作できます。

これはPixel9 Pro XL用ですが各メーカーのフィルムが出ていました。

スマホと離れた3日間で感じたこと。

情報は、慌ててみる必要はない。

要らぬ情報が、いかに多いか分かったような気がする。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ