自由な旅人ケイちゃんです。
夏から秋に向かう季節の変わり目。
陽が昇る時間が少しずつ遅くなってきています。
始発に乗るため、午前5時前に家を出る。
冬は真っ暗。
冬の1日で最も気温が低い時間帯は、一般的に朝方の5~6時頃と言いますが意外と寒くない。
太陽が昇り始める6時半過ぎが、一番寒いと感じています。
夏は早朝から太陽さんがニッコリと微笑んでいます。
なんてきれいごとを言っている場合じゃない。
夏は、早朝でもギラギラと輝く太陽が照りつけめっちゃ暑い(-_-;)
今は、太陽がひょっこり顔を出しそうな雰囲気。
「おはよう」と声をかけてくれそう。
2024年8月29日4時56分 撮影
おおおー、と思わずスマホでカシャッ!
太陽のイラストまんまやん。
太陽マークを考えた人って凄すぎないか!
こうやって、毎日毎日空を眺めながら歩く。
微笑みと元気をくれる青空が好きだが、白い雲が広がった空も捨てたもんじゃない。
※紫外線による日焼けは許せない(-_-;)
青いキャンバスと
白いクレヨン
筋斗雲に乗れるのは、悟空や悟飯や則巻アラレだけじゃなかった。
ドラゴンボールに登場する筋斗雲に乗れるのは良い子だけ。亀仙人はス〇ベだから乗れないんだそうよ。
いっぱい知識を詰め込んだ頭でっかちの天狗さんは心が清らかな良い子だったらしい。
今日は遠足。
動物の子どもたちは怪獣先生に連れられて歩く、歩く。
こらこらっ。
キリン君、前見て歩いて!
大きな怪鳥さんと雑談してたら危ない、危ない。
空想しながら一日が始まったり、終わったり。
そんな日もあっていいと思う。
空は、空想・・・
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓