自由な旅人ケイちゃんです。
行きたかろう
行きたかった
行きたくなる
行きたい
行きたいとき
行きたければ
そりゃ、行くわ!
何の話かと申しますと、美味しい情報を小耳に挟むと、瞬時に行ってしまう食いしん坊のお話です。
最近は「間借り営業」のお店が増えてきておりハードル高し。
飲食店の空き時間や定休日に、スペースだけ借りて営業する「間借り営業」。
いつかは実店舗を夢みて、まずは低コストで開業されているようです。
”短い営業時間”、”お日にち限定”ときたもんで「絶対行っちゃる。」と心に決めて向かう。
間借り飲食店応援し隊!
イチオシの間借り飲食店2店舗をご紹介したいと思います。
【間借りの太陽カレー】
京都の人気カレー店で、2022年9月から、月に1回、東京で間借り営業開始。
京都で一度食べたことがあり、味よし・雰囲気よし・接客よしと、いいとこだらけ。
東京で間借り営業を開始したお話を聞いて、早速予約して行ってきました。
■ 営業場所 東京都港区南青山2-10-1
モロッカダイニング マルメロ
■ 営業時間 11時~14時
■最寄り駅
営業日は、月に2日間とハードル高し!
11月は13日(日)と14日(月)、10月は2日(日)と3日(月)でした。
日曜日は、事前予約優先。
あっという間に満席になるので予約をした方が安心安全!
11月の献立
限定に弱いのよ~(^^;
限定10食 黒毛和牛A4イチボのローストビーフカレー
本日のトッピングから、野菜増量・温泉玉子を選びました。
いい香り~、美味しそう💛
『太陽カレー』のカレーは、日本人にあう欧風カレー。
口に入れた瞬間は甘い!
後から旨みと辛さがじわーっとくる旨辛口のカレーです。
野菜にこだわりがあり、9種類ほどの有機野菜を使用。
野菜の味は濃くてカレーとの相性ばっちり!
12月も再訪予定です。
【間借りバーガー ROUTE66】
探しました(^^;
新宿歌舞伎町のホスト街の店が立ち並ぶ怪しげな奥まった場所。
見つけた時は営業前でして、まだ道路沿いに看板が出ていなかった。
恐る恐るこの先奥の扉→を開けました。
懐かしい若い店長さんの笑顔が!
このお店、西早稲田の間借りから、上野へ移転し間借り営業。
西早稲田時代に、Twitterでハンバーガーのツイートを発見し行ったお店。
とーっても大きくて美味しいこだわりのハンバーガーです。
しばらく休んでいつ再開するんだろうと思っていたら新宿歌舞伎町で間借り営業。
今回注文したハンバーガーは、牛すじチーズバーガー
甘めなバーベキューソースとトロトロ牛すじが魅力的。
US牛のミスジ100%パティは赤身の旨みがジュワ~とにじみ出る。
レタスやトマトがお肉の味を引きたてる。
双子片割れっちが頼んだアボガドチーズバーガー
サウザンアイランドソースとチーズにまみれたバーガーも美味しそう💛
双子「めっちゃ、美味いで。」と申しておりました。
この新宿歌舞伎町での営業は11月末で終了。
でも、悲しい終了ではなく、なんと実店舗に向けての営業終了と聞きました。
移転先も決まっており、1月頃を目途に実店舗での営業をされるそうです。
楽しみ💛
帰る時には、道路沿いにメニュー表を看板代わりにした椅子が置いてありました。
次の店舗では素敵な看板ができることを夢みて(^^)
間借り飲食店応援し隊!
歌舞伎町のゴジラは元気そうでした(^▽^)/
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓