自由な旅人ケイちゃんです。
【nosh‐ナッシュ】 ってご存知でしょうか?
低糖質・低塩分・低カロリーと三拍子そろった冷凍のお弁当で注目されているヘルシーかつ美味しさを追求した食事宅配サービスのこと。
令和の時代を生きる人間。特に女性。
毎日忙しく、時間の流れが速すぎるんじゃないの?って思う。
1986年『男女雇用機会均等法』が施行され女性も社会で活躍の場を広げています。
それに伴い、昭和を生きた男性と違い、今の男性は家事・育児に協力するようになった。
というか。。。
家事するの当たり前でしょ!
いまだに男性は 家事を手伝っている という意識の人が多いようです。
完全に 家事分担制 にしない限り女性の忙しさは変わらないんじゃないかな?
先日、無事挙式を終えたアナログ息子。
挙式前に一緒に暮らし始め、もれなく 家事分担をしているそう。
ご飯を一生懸命作ってくれるから、なんとなく洗い物は俺。
掃除をしてくれるから、なんとなくお風呂掃除は俺。
みたいな感じらしい。
ある日、アナログ息子が我が家にきた日のこと。
「今、毎晩ナッシュなんよな。ウマいし、エエよ。」
なんやそれ?
「仕事で毎晩遅いし、ご飯作るのが大変だから提案したんよ。」
買い出し、調理、片付けも不要
継続的に新メニューがでるので、飽きずに長く続けられる
そして、低糖質・低塩分・低カロリー!
それって魅力的じゃが✨
さっそく、ケイちゃんちでも、平成デジタル娘が試しに注文を始めました。
まずは、公式ホームページのご利用ガイドをみて注文数を決める。
初回の配送は「6食」「8食」「10食」から選ぶ。
※2回目以降は「20食」もあり
「6食」だと、1食あたり646円(税抜)とちょっと高い。
でも「8食」は、1食あたり577円(税抜)
「10食」は、1食あたり554円(税抜)
と多ければ多いほど単価が安い。
更に継続的に続ければ、どんどん値段が下がって、 最安値462円(税抜)になるそう。
まさに継続は力なり。
少しでも早く単価が下がるよう協力しましょう。
10食のうち、ケイちゃんは2~4食選ぶ。
届いた冷凍弁当はこんな四角いお弁当箱。
実際に食べてみました。
チリハンバーグステーキ
現在、人気№1(2022年6月)弁当です。
クリームコロッケグラタン
クリーミーで濃厚な味。
梅しそ竜田揚げと3種温野菜
脂っぽさなしで、あっさりペロリといただけました。
牛肉と彩り野菜のトマトオイスターソース
お野菜たっぷりで身体に良さそうです。
低糖質・低塩分・低カロリーのお弁当なので、味が薄いかと思ったけどそんなことない。
冷凍のお弁当感がまったくなく美味しくいただける。
ケイちゃんはお肉が好きなので、肉メニューばかりですが、お魚や卵がメインのお弁当もあります。
量も女性なら十分じゃないかな?
男性だとちょっと足りないかもしれない。
足りなきゃ、納豆や豆腐を追加してもいいのでは!
ケイちゃんちは、 親子ルームシェアで一緒に暮らしています。
母だから家事をするのが当たり前なんてことはありません。
それぞれが”個”の時間を有効に使う。
自分の時間って大切。
家事労働の負担を減らし家族で話す時間を増やす。
家族の時間も大切。
もちろん”ついで”はあるある。
ついでに作った。ついでに洗った。ついでにやった。
家族で協力当たり前。
そんな時忘れちゃいけないのが、
”ありがとう”の言葉。
これ、家族間で一番大事なこと!!
絶対忘れちゃいけない!
そのために有効と思われることはとりあえず試してみよう!
友達招待キャンペーンで、ここから購入すると更にお得!
↓ ↓ ↓ ↓
ヘルシーな宅食サービスnosh(ナッシュ)を、合計¥3,000OFFでご購入できるよ!
ぜひ一度試してみて。
※個人情報は双方伝わりません
https://nosh.jp/share/friend-
健康的なお弁当を毎晩食べて感じたことは。。。
たまには、ジャンクフードを食べたい(^_^;)
健康弁当、時々、ジャンクフード
これ大事ね(^▽^)/
最後に、アナログ息子の本音。
「晩御飯作ってくれるのはありがたいけど、毎晩の洗い物が辛い。」
「宅配弁当なら洗い物せんでエエけ楽になった!」
家族で会話をする時間を少しでもたくさん持ちたいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓