自由な旅人ケイちゃんです。
週末「YOKOHAMA AIR CABIN」で空中散歩を楽しみ、大満足した翌日のお話をしたいと思います。
capydayo.hatenablog.com
週の始まり、また一週間頑張るぞって張り切って出社しました。 こうやって自分に”活”を入れています。 しかし頭の中はAIR CABINのことばかり。。。 どうしても夜の雰囲気を味わいたい。 行きたい。 行きたい。 行きたい。 まったく仕事になりゃしない…もう(-_-) 行ってきました。 仕事が終わって桜木町駅に向かう足取りは軽い(^^♪ 夜は夜景をみるカップルが多いのかと思ったら…。 人…いない…。 家路に急ぐ人ばかりです。 並ぶこともなくすんなり片道乗車券を購入しました。 この時は、片道切符で、みなとみらいを散歩しながら帰る予定でした。 再び、いざ出発です。 昨日に引き続きキャビンとご対面✨ 一人で貸し切り!スマホをビデオにしてガラス面にくっつける。 目の前の夜景は本当にキレイ✨ やっぱり夜はステキです✨ 周りの景色も映したくてスマホを動かしガラス面から少し浮かすと…。 ありゃーーー(^_^;) ガラスの反射が映ってとっても残念な結果に(T_T) とてもお見せできる状況ではなく”ボツ”。 上の写真は動画の切り取り写真です。 撮影に没頭するより自分の肉眼でみる方がええ感じです。 運河パーク駅到着。 さてどうするかなぁ~。 ブログを書くなら「横浜赤レンガ倉庫とか行けや!」と思われますが、残念ながらお洒落な場所とは無縁な生活。(性格?) しばらく広場で夜景を眺めました。 若いころ観た近未来の映画の世界のよう✨ やっぱり横浜の夜景はステキ💛 「きれいじゃ✨」と感動している心の奥底では「絶対、動画撮っちゃる。」と考えとる。 再び片道チケットを購入しました。 最初から往復チケット買えば割引だったのに…もう(-_-) 帰りはスマホをガラス面に固定し動かすことなく動画を撮影しました。 良かったらみて下さい! 今回はキャビンの中でかかってるステキな音楽をそのままにしておきました。 夜のヨコハマ空中散歩 静かな空中散歩です。 動画は運河パーク駅から桜木町駅に向かった景色となります。 こうして往路・復路と乗ってみましたが、桜木町駅から運河パーク駅に向かった方が、みなとみらいの美しい夜景を思う存分楽しめるのでオススメです。 ほんま、仕事後に何してんだか…って感じだけど思い立ったが吉日! 納得しました(^^)/ 明日もガッツリお仕事に没頭できます。 考えたこと・思ったことを実行するって大切だーーーと思った次第です。 最後までお読みいただきありがとうございました。 このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。 ↓ ↓ ↓ ↓