自由な旅人ケイちゃんです。
ウチの近所のスーパーは、週に1回「ハーゲンダッツ30%割引DAY」があります。
毎週楽しみにしていて「どぉ~れに、しよっかな~。」と真剣。
季節限定モノがあればもちろん絶対それっ(^^)/
ふと顔を上げ、上の段にある箱入りアイスコーナーに目線がいってしまいました。
こんなものが。。。
【ココナッツサブレ サンドアイス】
家で撮影したので買って帰ったのがバレバレですが。。。
『ココナッツサブレ』といえば日清シスコ(当時はシスコ)の超・超ロングセラー商品。昭和40年販売開始からずーっと変わらない美味しさです。
”サクサクッとした食感で、あまーいココナッツの香り”が売りで、若い頃のケイちゃんは『ココナッツサブレ』の甘ぁ~い誘惑の虜になっていました。
平成デジタル娘も「それ、大学生の時、ウマいけ、よー買よーたで。」と言う。
親子二代で大変お世話になっております。
「本日のアイスはこれに決めたっ!」っと【ココナッツサブレ サンドアイス】を購入し、うきうき家に帰りました。
「みてくれ、これーー!」と旦那様である 夢みる関白宣言 にみせると、
「おぉ~!懐かしー。100円じゃったかの?学生の頃よー食べよーたわー。」と嬉しそう。
同い年なんで、時代背景が一緒!
関白宣言
「それと、あれ、あれ・・・レーズン。」
「??・・・レーズン・・。」
「あのーー・・・レーズン。」
言いたいことはとってもわかる(笑)
けど、ケイちゃんも
「そうそう・・・レーズン。」
「うーん、なんとかレーズン!」
「なんとかレーズンも、うまいよね~!」と二人で納得!
ホント言葉が出んようになったわ。
それでも通じる同世代(;^ω^)
この日、どうしても商品名が思い出せなかったけど、次の日ふとした瞬間思い出した。
すぐ家族LINEで連絡。
すぐ忘れるから(-_-)
すっきり~(^▽^)/
東ハト オールレーズンは、レーズンがぎっしり詰まったしっとりクッキー。
昭和47年から販売されている、これまたロングセラー商品です。
さてさて、話が東ハトオールレーズンになってしまったけど、人気の『ココナッツサブレ』にアイスを挟む斬新なアイデア✨
斬新でもないか。。。でも、
絶対美味しいでしょ、これ(^▽^)/
厚み2.5㎝(サブレ部分含む)
縦・横サイズ 6.5㎝✕4.5㎝
シュガーコートされたサブレを直接持つと、ちょっとベタベタする。
食べてみると、少ししっとりした感じのそのまんまココナッツサブレ✨
アイス部分は、しつこくないシンプルなバニラ味で、サクサク食べれる。
カロリーは1個当たり 91kcalで、おやつにぴったり!
いいモンみつけました~(^▽^)/
調べてみると2012年から販売されているそうです。
ちなみに、販売者は江崎グリコでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログはランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓